あれこれ 初心者による初心者のための確定申告 サラリーマン副業の確定申告を初心者目線で解説。20万円以下で確定申告不要でも、住民税申告でふるさと納税ワンストップ特例無効になるので注意。その他、e-Tax完全非対応アプリ、個人事業主用アプリ、e-Tax作成書類選択など注意点多数あります。 2024.03.10 あれこれ
あれこれ あれこれ2024年2月収支報告 2024年2月あれこれ収支報告です。投資信託(NISA)、株式投資(小型株集中投資)、FX自動売買(トライオート)、ブログ(アフィリエイト)、あれこれ(暗号通貨とか)まとめて1万6千円くらいの黒字。これくらいなら副業って名乗っても良い? 2024.03.06 あれこれ
暗号資産 暗号通貨FNCT & CHZ トークン発行型クラウドファンディングFiNANCiEに注目するあまり、コインチェックでFNCTとCHZを購入。購入方法を解説するとともに、輝かしい未来について勝手にあれこれ妄想します。絶対に広まるシステム、広まってほしいシステムです! 2024.03.02 あれこれ暗号資産
暗号資産 FiNANCiE – トークン発行型クラウドファンディング トークン発行型クラウドファンディングFiNANCiEに注目。初心者が理解したつもりの仕組みを示し、実際のFiNANCiEポイント購入⇒コミュニティートークン(CT)購入方法を解説。CT購入時には端数が切り捨てられますので、細かい人は注意! 2024.02.25 あれこれ暗号資産
暗号資産 CoincheckキャンペーンでBitcoinゲット! 仮想通貨取引所コインチェックの口座開設手順、キャンペーンについて解説。口座開設の作業自体は簡単。待ち時間は人によって違うだろうけど、僕の場合2時間半。お友達紹介キャンペーンは家族可で計2,500円相当のビットコインがもらえます(期間限定)! 2024.02.23 あれこれ暗号資産
あれこれ 税金まとめ 当ブログで扱う副業、株(投資信託、株式投資)、FX、アフィリエイト(ブログ)、競馬他の税金に関する初心者目線解説まとめ。株はNISA口座or特定口座源泉徴収ありなら何もしなくてOK。他は20万円超で確定申告、20万円以下で住民税申告が必要。 2024.02.12 あれこれ
あれこれ あれこれの税金 当ブログで扱う副業のうち競馬他の税金について初心者目線で解説。一時所得には特別控除50万円があって、税率計算のために総所得額を計算するさい2分の1にして計算するという特別ルールがあります。ポイントも使い道によっては一時所得扱いですよ。 2024.02.12 あれこれ
あれこれ あれこれ2024年1月収支報告|年間サーバー代払っても黒字です! 2024年1月あれこれ収支報告です。投資信託(NISA)、株式投資(小型株集中投資)、FX自動売買(トライオート)、ブログ(アフィリエイト)まとめて約5千円の黒字。年間サーバー代払ったのにプラス。忙しいサラリーマンの副業としては中々じゃね? 2024.02.04 あれこれ
あれこれ あれこれまとめ|迷走中の迷走軌跡、暗号資産は天国and地獄の入口 「時間がないサラリーマンの副業ブログ」あれこれカテゴリまとめです。バイナリーオプションやFX裁量決済、競馬など無残な迷走の軌跡をダメな例として示します。どうしてダメだったかを示しますので、鼻で笑いつつ参考にしていただければ幸いです。 2024.01.14 あれこれ