
今月もMT4の損益をトライオートFXが補うという平常運転

ドヤってる場合じゃないよね?

安心せい! ブログへの注力がひと段落すれば自作EAで一発逆転!

失敗する人の発想!
10月収支報告|トライオートFXで損失補填
2025年11月1日のFX自動売買(トライオートFX)収支報告は以下の通り。元本は30万円で、シェア「利を見てせざるは勇無きなりAUD/CAD」建玉数量1万でやってます。
| 2023年 11月開始 | 2023年末 | 8月末 | 9月末 | 10月末 | |
| 証拠金預託額(円) | 300,000 | 307,415 | 374,615 | 382,619 | 387,416 |
| 有効証拠金(円) | – | – | 372,130 | 373,794 | 379,142 |
| 月間実現損益(円) | – | 5,747 | 1,963 | 8,004 | 4,797 |
| 月間実現損益/証拠金預託額(%) | – | 1.87 | 0.52 | 2.09 | 1.24 |
| 実現損益計(円) | – | 7,415 | 74,615 | 82,619 | 87,416 |
| 実現損益計/証拠金預託額(%) | – | 2.47 | 24.87 | 27.54 | 29.14 |
| 含み損益(円) | – | – | -2,485 | -8,825 | -8,274 |
| 含み損益/証拠金預託額(%) | – | – | -0.66 | -2.31 | -2.14 |
ビルダー自作シェア「利を見てせざるは勇無きなりAUD/NZD」が今月も活躍してくれました。FX的にはこれで良いのだけど、投資信託に勝てないとなるとちょっと微妙な気がしないでもない。
自動売買MT4は資金10万円(FXTF口座)で、GogoJungleのブレイクアウト系EA「SideWinder」を使用。
| 2024年6月末 | 8月末 | 9月末 | 10月末 | |
| 損益(円) | 0 | -7,356 | 884 | 156 |
| 残高(円) | 100,000 | 96,927 | 97,811 | 97,967 |
| 損益/前月残高(%) | – | -7.05 | 0.91 | 0.16 |
| 経費(円) | 84,005 | 2,960 | 2,960 | 2,960 |
| 収支(円) | -84,005 | -92,998 | -95,074 | -97,878 |
10月は辛勝。ホントにわずかなプラス。途中一時的に10万円を回復したんだけど後半失速。どうもSideWinderは難しい局面に入っているっぽい。ここはやっぱりサーバー代を抑えてサポートしたいところだ。
今月も補う形で
「利を見て~」は安定勝利
ビルダーで自作したシェア「利を見てせざるは勇無きなりAUD/CAD」は10月も中々良い感じ。この調子で安定勝利してほしい。



レンジアウトをしないよう、ここ10年くらいの範囲をカバーする安全設計。そのわりに稼いでくれているとは思う。もうちょっと攻めた戦略にする手もありだけど、やっぱりレンジアウトは怖いのですよ。


「実現損益計(円)」はこれまでの最高額を更新。利益は2年弱で30%近い。……良いんだよ。良いんだけど、投資信託でオルカン全ツッパと同等。苦労と心労の分だけ損失が大きい気がしないでもない。もちろん現在の投資信託が冗談みたいに絶好調、ってのもあるけど。
SideWinderは負けなかった
「SideWinder」パイセンは勝った、というか負けなかったってレベル。なんか難しい局面に入っている気がしないでもない。



派手に勝ってもいるけど、負けてもいる、って感じ。まあMT4なんてそんなもん? ここはやっぱり固定費削減のためにサーバーを何とかしたいんだけど、Linuxサーバーはハードルが高いのですよ。逆に言えばSideWinderが不調な現在がねらい目?
今月の参考
参考①DMM FX大敗
7月から資金5万円でDMM FXに口座を開設。9月に続き10月も負け、しかもかなりの大敗です。EA自作に向け試行錯誤中、……ということで自分に言い訳してます。






ブレイクアウトとボリンジャーバンドの組み合わせみたいな感じを試した。その結果がこのざまですよ。気付いたら負けてたってパターンもあったから、自動売買にしたらその点マシだろうけど、それにしてもダメダメ状態です。
参考②MATSUI FXは安定の含み損大
MATSUI FXはコアレンジアウト中。最近一回コアレンジ内に戻ったんだけどまたすぐに飛び出した。完全レンジアウトになったら撤退します。



これはひょっとしたら10年に1度レベルの大転換期に立ち会っているのかもしれない。このあたり小額で始められるMATSUI FXで良かったってつくづく思う。元手が大きいトライオートFXだったら損失もデカいから絶対泣いてた。
↓まさかここまで活躍してくれるとは思わなかった。
↓いろいろ考えたうえでのFXTFなのですよ。
↓SideWinderはここから巻き返してくれると信じてます!






コメント