
見直し完了! 俺たちの冒険はこれからだぜ!

……打ち切られたくないんだけど

安心せい! 増減は全て相場次第だから!

諦めてる!?
結果|見直し終わりましたよ
2025年8月、あれこれ全部ひっくるめての収支報告は以下の通りです。
投資信託 | 株式投資 | FX | ブログ | あれこれ | 計 | |
支出総額(円) | 1,455,000 | 387,500 | 489,925 | 45,290 | 203,740 | 2,581,455 |
収入総額(円) | 1,674,629 | 391,000 | 471,542 | 22,614 | 133,360 | 2,693,145 |
損益(円) | 219,629 | 3,500 | -18,383 | -22,676 | -70,380 | 111,690 |
損益(%) | 15.09 | 0.90 | -3.75 | -50.07 | -34.54 | 4.33 |
前月からの損益(円)増減 | -6,442 | 32,400 | -8,355 | 19 | -13,329 | 4,293 |
前月からの損益(%)増減 | -1.23 | 8.36 | -1.69 | 0.04 | -6.54 | 0.05 |
全体収支は原資が大きい投資信託で決まる……、と見せかけて7月ビットコイン最高値更新⇒8月ダウンであれこれ項目の増減影響が大きかった。それらのマイナスを全部ひっくり返したのが、プラスに返り咲いてくれた小型株集中投資です!
やりたいことやるよ
改善に全力投資
8月までの損益をグラフ化すると以下のようになります。小型株集中投資で「スタメン」が頑張ってくれたからちょいプラス。


投資信託、暗号資産が相場だよりなのはしょうがない。あとは小型株集中投資、FX、ブログなどなどで相場の影響を受けないプラスを作るのが目標。もちろんミームコイン的なのには手を出さないとしても、こういうのって事前にわかるもんじゃないからムズイ。
ブログの見直しが終わったので、次なるやりたいことをやる。これまで書きたいなーと思っていた記事を書いて、EA自作も気になる、久しぶりに小説書くのも良いよね。……あとはビットコイン積み立てとか気になるんだけどどうかね?
ビットコイン下落はチャンス?
7月はビットコインが史上最高値を更新、その反動で8月は暗号資産全体が下がりました。逆に買うなら今がチャンス? むしろ継続的に買ったらどうなるんだろう……的な好奇心がヤバい。
名称 | 支出(円) | 評価額(円) | 損益(%) | |
1 | 暗号通貨BTC | 100,000 | 105,556 | 5.56 |
2 | FiNANCiEのCT | 1,575 | 1,119 | -28.95 |
3 | 暗号通貨FNCT | 1,083 | 336 | -68.96 |
4 | 暗号通貨CHZ | 1,083 | 271 | -74.97 |
5 | 暗号通貨WLD | 0 | 11,830 | ∞ |
6 | Kindle本 | 0 | 956 | ∞ |
7 | 暗号通貨TRUMP (売却済み) | 100,000 | 13,292 | -86.71 |
– | 計 | 203,740 | 133,360 | -34.54 |
なんだかんだ言ってビットコインは強い。その他の有名どころってどうなんだろうね、とか考えだすとまた罠にはまるんだろうけど気になる。




ビットコインを積み立てるとして1,000円じゃちょっと少ないし、10,000円は冒険が過ぎる? かと言って5,000円だとキリが悪いし……、などと思考がすでに始める前提。でもまあやるなら一回リセットしたい気もするよねー。
電子書籍、Kindle本は8ページ読んでもらって、販売数は0。……ついにゼロになってしまった。ただしこれについては悲観してなかったりして。ブログ見直しが終わって、書きたい記事書いて、としたらそのうち小説書くのにも手が回るってもんですよ。
↓書きたい記事ってことで、まずはFX自動売買の充実が先決。
↓先月のあれこれ、色々見直し中の状態です。
↓ブログ的にはまだまだ書きたい記事がたっぷりありますよ。
↓MATSUI FXは小額OKなので複利運用に期待。……勝ててないけど。
コメント