株式投資

小型株集中投資

小型株集中投資スクリーニング2511|11月気になる注目株紹介!

小型株集中投資の教科書にのっとり、株式投資のスクリーニングをおこないました。上場年、時価総額、トレンド、株主、商品、社長、社員①、社員②それぞれの条件で候補を洗い出し、個別チェックで詳細確認。有力銘柄多いけど、「スマートドライブ」ガチホで。
株式投資

株式投資2025年10月収支報告|爆益もここまでくると暴落が怖い

時間がないサラリーマンのおすすめ副業ブログ、2025年10月、株式投資収支報告です。投資信託は続伸、新NISA開始2年を目の前にして全体で+26%、オルカンは30%、FANG+は40%とか冗談みたいな数値が並んでます。ひとえに暴落が怖い。
小型株集中投資

小型株集中投資スクリーニング2510|10月気になる注目株紹介!

小型株集中投資の教科書にのっとり、株式投資のスクリーニングをおこないます。上場年、時価総額、トレンド、株主、商品、社長、社員①、社員②それぞれの条件で候補を洗い出し、個別チェックで詳細確認。予定調和ですけど「スマートドライブ」キープです。
株式投資

株式投資2025年9月収支報告|スタメン⇒スマートドライブですよ

時間がないサラリーマンのおすすめ副業ブログ、2025年9月、株式投資収支報告です。投資信託は下落するかと思ったけどまさかの好調。小型株集中投資はスタメン⇒スマートドライブに乗り換え。今回はちょっと下がった程度じゃ売らない。ガチホですよ!
小型株集中投資

あの株は今!これまで買った株を振り返ったら逃がした魚がメガロドン

小型株集中投資のスクリーニングでこれまでに購入した株、検討しただけの株を追跡チェック。その結果、購入した後イマイチと思って売却した株の2/3が爆上がりしてました。検討しただけの株を含めても全体成績としてはプラス。これを励みに頑張ります!
小型株集中投資

小型株集中投資スクリーニング2509|9月おすすめ注目株紹介!

小型株集中投資の教科書にのっとり、株式投資のスクリーニングをおこないます。上場年、時価総額、トレンド、株主、商品、社長、社員①、社員②それぞれの条件で候補を洗い出し、個別チェックで詳細確認。スタメン(4019)継続か否か、難しいところです!
株式投資

株式投資2025年8月収支報告|予想通りスタメン爆上げで+55%

時間がないサラリーマンのおすすめ副業ブログ、2025年8月、株式投資収支報告です。投資信託は8月も好調、だけどちょっと陰りが見えてきた? スタメン株は約55%まで利益増えてます。問題は利確の経験がないんでタイミングがよくわかんないんだよね。
株式投資

株式投資2025年7月収支報告|久々に見たら投資信託大幅増で草

時間がないサラリーマンのおすすめ副業ブログ、2025年7月、株式投資収支報告です。久しぶりにまとめてみたら投資信託が大幅増で笑える。やっぱり減ったり増えたりだよね。スタメン株は+20%くらい、長い目で見てたら今までもひょっとして説浮上。
株式投資

株式投資2025年4月収支報告|久々に見たら投資信託大幅減で草

時間がないサラリーマンのおすすめ副業ブログ、2025年4月、株式投資収支報告です。久しぶりにまとめてみたら投資信託の大幅減がヤバい。恐るべしトランプショック、破壊力ハンパない。一方でスタメン株は逆風吹き荒れる中、待望のプラスに転じました!
投資信託

投資信託2024年12月収支報告|年利14%達成、最高は27%!

時間がないサラリーマンのおすすめ副業ブログ、2024年12月投資信託収支報告です。年利5%目標に対して全体で14%を達成、最高記録のFANG+は27%越えの利益です! 新NISA一年目はご祝儀相場並みの当たり年っぽい。2025年もよろしく!